タニヤ周辺で「味噌カツ」を食べたくなった時はありませんか?
そんな時押さえて置きたいのが、「矢場とん」です。
矢場とんは、名古屋名物の1つ味噌カツをメインにしています。
タニヤを訪れた際に、やば!タニヤに矢場とんあるの?
じゃあ1度食べてみようということで、矢場とんに来店しました。
タニヤの矢場とん!みそひれかつセットの感想とは?

みそひれかつセットを注文しました。
食べてみた感想は、みその味がおいしかったです。
ただ、全体的な辛口の評価では、星3つです。
最近は、日本食系のレストランがバンコクに多く見られます。
その為、日本食の感想としては、少し辛口のコメントになります。
気になった点は何かありましたか?
メニューのひれかつの画像が美味しそうにみえました。
実際のひれかつは、厚みがやや薄く切られていました。
火の通りは、若干ピンク色の部分がみえました。
キャベツの鮮度などは、普通の印象。
ただ、若干気になる感じがしました。
値段の印象は200バーツ台ですので、普通だと思います。
基本的にタニヤなどのお店は、そこそこ物価は高いと思います。
矢場とんのメニューinタニヤ


ひれみそかつセット235バーツでした。
お水は、無料で提供されました。
営業時間は、月曜~土曜日 11:00~14:00 17:00~00:00
ラストオーダーは閉店の30分前です。
店舗情報は移転したり変更される場合もあります。
2017年1月に更新しました。
PS
お店を出る時の注意点です。
タニヤ通りには、モータサイ(バイク)やタクシーが通行します。
勢いよく出たりすると、危険です。
念のため左右を見てからお店を出ましょう!^^
タニヤ パッポン周辺の日本食レストラン「葵」でみそカツ食べた!
コメントを残す