地下鉄MRT「ホイクワン駅」周辺を散策してみました。
周辺にはちょっとしたマーケット(市場)などがあります。
ホテル、マッサージなどの娯楽施設なども見受けられます。
そんなホイクワン駅周辺を散策していたら「ホイクワン寺(วัดห้วยขวาง)」という寺院にたどり着きました。今回はホイクワン寺の画像をご紹介します♪
ワット・ホイクワン(วัดห้วยขวาง)はどんな感じなの?





お寺の規模は大きくない印象です。
地元の方が訪れる場所ですね。
動画もすこし撮影しましたので良かったらぜひご覧ください♪
ワット・ホイクワン周辺のロケーションとは?

ワット・ホイクワン周辺の最寄り駅はMRT「ホイクワン駅」です。
ホイクワン駅の前にはマッサージ店などの娯楽施設があります。
また、有名なレストランとして駅の前に「ソンブーン」があります。


Somboon Seafoodはプーポンカリー(カニのカレー炒めのようなメニュー)が有名です。
私はヤワラートに行くとプーポンカリーを食べます♪
お店にも寄りますが、美味しいので食べてみはいかがでしょうか。
それから宿泊施設などでは、エメラルドホテルやスイスホテル バンコク ラチャダーなどがあります。エコノーミホテルやアパート、コンドミニアムなども見られます。
まとめ、感想
今回訪れたお寺は決して観光向けではありません。
散策しているとちょっとした発見も体験できます。
立ち寄った場所で何らかの出会いがあるかも知れません。
それは人に限らず何らかの思いなども含まれるでしょう。
タイは気候が暑いので散策も楽ではないと思います。
ガイドブックなどには載っていない場所を散策されてみられるのも旅の醍醐味です。オリジナルのタイ旅行でタイの魅力をより探ってみられるのも面白いです♪
コメントを残す